Search for New Particles in Two-Jet Final States in 7 TeV Proton-Proton Collisions with the ATLAS Detector at the… https://t.co/2wenekxhtq
Search for New Particles in Two-Jet Final States in 7 TeV Proton-Proton Collisions with the ATLAS Detector at the… https://t.co/rJrc1zJSt6
this paper more authors than there are residents in the town where i live. https://t.co/X7Lxw1PMDO
and that's shy of the longest author list by +1000 authors. record-holder has 6346 authors: https://t.co/EqFidzDjip https://t.co/fIHCVcpUc1
PubMed entries used to list no more than 25 authors. I believe their record is now 3173 http://t.co/5N7b9Se0tY https://t.co/8CPzvAXIhK
PubMed entries used to list no more than 25 authors. I believe their record is now 3173 http://t.co/5N7b9Se0tY https://t.co/8CPzvAXIhK
Pubmed は著者欄を折りたためるようにしたほうが良いのでは… http://t.co/hfA9uvf277 http://t.co/UCdTkUtaKd
@Beer_yeast そのおよそ10倍の著者数の論文(素粒子物理) : http://t.co/Hi21BRcJWu
I just found an article with 3172 authors from 177 institutions. http://t.co/uYzihS5SyJ Can it be the article with the most authors ever?
.@renatobonomini Counting any big number needs a computer. :) How many authors here? https://t.co/165BJBf3Se
多い(こなみ) http://t.co/hQG2Vo21wk
多い(こなみ) http://t.co/hQG2Vo21wk
学生時代はATLAS実験に入っていたので。私の作ったトリガーモジュールが今も動いていますよ。 RT @morikuni_net: .@ichimiyar 先生発見!http://t.co/CNa4YWf6
3172人 http://t.co/tzpFVIPT
@north_one @mezxi @mmr_acss2 @F2charmer それです。さっきのはPubMedへのリンクになってるので、arXivへの直リン(PDF)はっときます。刮目せよ。 http://t.co/2UhRoAL4
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @tonets: 19ページある論文本体のうち,14ページが著者情報で埋まっている… Phys. Rev. Lett. 105, 161801 (2010): http://t.co/xdhPm3mG
RT @shutarism: @y_benjo これもおすすめhttp://t.co/RhElYPkd
RT @tonets: この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
この論文,著者が3176人もいる… Search for new particles in two-jet final stat... [Phys Rev Lett. 2010] - PubMed - NCBI http://t.co/GQC2NZMY
RT @shutarism: @y_benjo これもおすすめhttp://t.co/RhElYPkd
Togetter にまとめられてた http://t.co/9zE3VhrQ
RT @shutarism: @y_benjo これもおすすめhttp://t.co/RhElYPkd
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
映画のエンドロールみたい。RT @SMNomura @musaibou 著者名で9ページ,所属で6ページ.PRXじゃなくてあくまでPRLの本文は4ページってところがまた http://t.co/UCjYMsEy
まるでGeneChipプローブの情報サイトw RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
在点击see all authors按钮前请做好思想准备 http://t.co/8g3vjtmB 此论文作者有六页,所属有四页! via @SMNomura
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
著者名で9ページ,所属で6ページ.PRXじゃなくてあくまでPRLの本文は4ページってところがまた http://t.co/yszZK17l RT @musaibou: すげー
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
今までで、共著者数が一番多い論文って何人のなんだろう。 // 実験物理の業界は多そうなイメージがあるんだけど... > 共著者数3176名の論文。 http://t.co/mKDpkABs
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
著者数が多いことでゲノム科学と双璧をなしていたが、もう追いつけないな。ゲノムはNGSのせいで著者数が減少の方向だし(追いつかなくていいw / “Search for New Particles in Two-Jet Final Sta…” http://t.co/gsWElp1w
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @midoisan: 共著者数3176名の論文、みどいの名前混ぜても、どなたも御気付きにならないのでは??? http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21230962
共著者数3176名の論文 http://t.co/RNTAXPt これ引用したら引用文献がすごくめんどくさいことになるな。。。
RT @midoisan: 共著者数3176名の論文、みどいの名前混ぜても、どなたも御気付きにならないのでは??? http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21230962
RT @midoisan: 共著者数3176名の論文、みどいの名前混ぜても、どなたも御気付きにならないのでは??? http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21230962
す,すごい http://t.co/nr2uqEX
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
RT @morikuni_net: 共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK
共著者数3176名!画期的論文かもしれないが、どこかでちゃんと共著者の貢献内容が判るようにすべきだろう。これじゃ俺の名前が紛れ込んでいてもわかんないや http://ow.ly/61kHK